魔法使い入門ベーシックパック3(魔法使い入門7~9巻セット) [まほー工房] | DLsite 同人 – R18
あらすじ
魔法使い入門ベーシックパック3(魔法使い入門7~9巻セット)
※注意※
この「魔法使い入門ベーシックパック」は「魔法使い入門シリーズ」の7~9巻をまとめたセットとなります。
ご購入の際には、お間違えのないようお願い致します。
魔法使いの技法をまとめて学べるベーシックパック3がついに登場!
魔法に興味があるけど「巻数が多いと集めるのに手間取ってしまう…」とお悩みの方に朗報です。
魔法使い入門シリーズの7~9巻がパックになりました。
※今回のパックは魔法使い入門最終巻のリリース記念として、いつもよりもほんの少しだけお求めやすい価格になっています。
あなたもこの機会に魔法使いとしての道を歩んでみませんか?
■製品内容
このパックには以下の3作品が収録されています。
・魔法使い入門~ホントの魔法を覚えちゃおう!~ 第七巻 変幻自在の夢使い! 異界の支配者 ドリームマスターを目指そう!(RJ142292)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ142292.html
・魔法使い入門~ホントの魔法を覚えちゃおう!~ 第八巻 癒やしと回復! 力を蓄え魔力を育てる ヒーリング&エネルギーチャージ!(RJ143759)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ143759.html
・魔法使い入門 ~ホントの魔法を覚えちゃおう!~ 第九巻 知覚とセンスで未来を見抜け! 未来視能力 ザ・ビジョン!(RJ145981)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ145981.html
■製品紹介
上記3作品で学ぶ「ドリームマスター」「ヒーリング&エネルギーチャージ」「未来視」の技法は、
それぞれが実用的で楽しく学べる内容でありつつ、今まで学んだ技法と合わせることで
出来る事を劇的に増やしていきます。
このベーシックパック3は精神体での移動や活動法や、エネルギーの回復、未来を先見するなど
実用的かつ応用性のききやすい内容になっていますので、魔法使いの道をより深めていくレッスンとしても、
日常生活の中で使えるサポートツールとしても役立つオススメな内容となります。
■体験版内容
・体験版では製品版の一部を試聴できます。
■製品版内容
・製品版はMP3の最高音質320kbpsで収録されています。
■聴き方
・静かで落ち着いた場所で聴くことをおすすめします。
・音源はヘッドホンやイヤホン、スピーカーなど、一番リラックスできる自由なスタイルでご視聴下さい。
・音量は普通もしくは小さめで聴くことをお勧めします。
■注意事項
※本作品は魔法指南のボイス作品で、催眠音源ではありません。
※本作品の効果は個人の資質・形質に左右される部分がありますが
アニメや漫画、ゲームなどが好きでイメージ力がある方のほうが習得が早いかもしれません。
※気分が悪い時や体調のすぐれない時の視聴はご遠慮ください。
※運転や機械の操作時など、事故につながりかねない状況での視聴は絶対にしないで下さい。
※本作は特殊な音声加工はしていないため、どなたでも聞ける内容ですが、それでも精神的に不安を感じてしまう方や
心臓、脳、肺などに不安があり心配をされる方は視聴を控えるようお願い致します。
■制作
キャラクターボイス:たまちゃん
http://tamau.web.fc2.com/
イラスト:そらのん
http://soramachi.blog.shinobi.jp/
BGM:フリーBGM・音楽素材MusMus
http://musmus.main.jp/
脚本・音声編集・効果音:Windress
http://windress.jimdo.com/
制作:まほー工房
http://mahoukoubou.jimdo.com/
サンプル
レビュー
今回のベーシックパック3は自分に対する魔法が中心です。「引き寄せの法則」などと違い、自分の事なので効果のほどが解りやすいように思います。
このシリーズも9巻目ともなると自己暗示も効いてきたのかほんとに効果があるような気がしてきます。
楽しいですねー 3巻まとめパックなのですが、全て実用的で応用の効く物でした。
7巻ではドリームマスターを学びますが、これを応用して自分の精神世界(ダイブ界)の練習なんかにも使えそうでした。
8巻ではヒーリング、エネルギーチャージを学びます。全て1通り終えた時の気の充実感が半端でないです。私は何だか元気で穏やかな気持ちになれました。
9巻は未来視、これもこれまでの応用なので、基礎をより積むことで更に応用が広がるかと思います。
とにかく勉強になる作品でした。ありがとうございました。 ・第七巻: 「ドリームマスター」
かつて、「夢の中で、夢と気づく」、という体験を一度だけしたことがあります。
(自分の場合は、忘れたのではないとしたら、それっきりですが、元からそういうことができる方もいるそうです)
作中で語られている方法の内の一つは、以前、この技法に熱中していたころに用いていたものですが、「リアル」を「夢」に「持ち込む」上で、有用だと思いました。
ただ、これは、まだ自分でも断言できないのですが、「夢の世界(?)」は、非常に不思議なもので、「夢の世界」と、「リアルの世界」が、どちらも、「その世界全体=意識の投影」のように感じます。
ですので、「ドリームマスター」の手法というのは、「リアルの世界の本質を知ること」=「リアルマスター」(といっても、その境界は曖昧なように思える)の手法なのではないかと感じました。(あくまで、個人的な感想なので、事実かどうかは分かりませんけれども)
・第八巻「ヒーリング&エネルギー」
→これは、日常生活でのコンディションのUP・DOWNの際に、応用できる、有用な技法だと思いました。
「ヒーリングや、エネルギーのチャージ」には、無数の技法があると思いますが、「セルフ・ヒーリング(自己治癒)」を習得する上で、これは、とてもシンプルで分かりやすいように思います。
自分自身が真っ先にそうですが、現実面での生活習慣や食事、運動・睡眠等を改善すること、「ストレス・コントロール」などと併用することで、効果を増すように感じました。
・第九巻「 未来視能力 ザ・ビジョン」
一時期、「占い」(その仕組み)に、とても興味を持っていたことがあるのですが、この手法は、どれにも当てはまらず、新鮮に感じました。
実際に行ってみて、「無数の現実のバージョン」に関わる技法かと思いました。
深い内容を楽しく学べるレッスンですした!(^)! 単体で買うよりお得な魔法使い入門パック。
7巻以降から本格的な魔法トレーニングが始まる感じです。
7巻のドリームマスターなんかは某マンガのように
自分の精神体を使って自由に行動するというトレーニングを
行います。
実践してとても難しいのですが、慣れば人とは違う特殊感覚が
身につくのではないかと楽しみにしています。
8巻のエネルギーチャージや9巻の未来視も習得には集中力を必要としますが、何度も繰り返して身に付けるだけの価値はあると思います。 一巻の防御、二巻のブレード必須に加え、これからの必須技法と言えるドリームマスターが登場するパックです。
簡単に言えばドリームマスターはイメージ幽体離脱、思念体の感覚化(想像力というパワーつまりイメージ力を使うので疑似感覚化?)です。
これにより今までよりさらに自由かつ強力に精神世界を開拓していきます。
今まで以上に脳みそフル回転なので最初はすごく疲れますがこれをマスターした後に精神体イメージを使って今までの技法をやるとさらに深く魔法にアクセスできる気がします。
詳しくは大魔法使いちゃんの解説とトレーニング音声を聞いてください。
八巻のヒーリングのイメージが私には難しかったのでこれからやる方は大魔法使いちゃんが言う色を見ながらやった方がいかもしれません。
九巻の未来視は後の引き寄せで必要となるのですが未来視それ自体を繰り返しやることはないかもしれません。
これらに取り組むよりも六巻までの内容をしっかり復習して完璧とはいかないまでも自信が持てるまでにはしておきたいと思うところです。
未来視を何度もやるより、れとりーばるでカルマを浄化して不幸体質を改善する方が先かと・ 本品は以下、3点のまとめパックだ。
第7巻:ドリームマスター
第8巻:ヒーリング&エネルギーチャージ
第9巻:未来視能力 ザ・ビジョン
1巻ずつ、順番にレビューを書いてみる。
まず7巻のドリームマスター。
これが、かなり脳を使う。
簡単にいうと精神体のコントロールだ。
別世界の意識の切り替えを行うものである。
最初に精神体からみることが出来たとき、夢を見てるような意識に切り替わる。初めてのときは若干怖いが、これを1度経験すると新たな脳回路が形成される。
今思うと、まほー向けの脳回路を作る基本なので応用ではなく、レベルの高い基礎訓練として必須の技法である。
次に8巻のヒーリング&エネルギーチャージ。
これは神秘家は習得済みの人が多いと思う。
初めての人にとってもしっかりと説明してくれるので安心だ。色の意味まで教えてくれる。
補足知識としてカラーブリージングとか知っていると、相乗効果が得られるだろう。
とはいえ、意識を相当遠くまで持っていくので、練習する間は結構脳が疲れる。
この技法で宇宙から入る気を貰うときは、7巻の精神体で捉えると良いかも知れない。
地球からのほうは肉体で受け取るのを勧める。
最後に9巻の未来視。
これは最初試したときはドンピシャで当たった。
扉や時計のイメージがしっくり来るうちは良いのだが.
もちろん未来視としての基本技法としては抜群のものであり、練習する価値はある。が、この巻に関して言えば合わない人には合わないかなぁ。
時計と扉が何を表すメタファーかを理解して、
自分にしっくりくるメタファーをイメージするなどの調整をするのが良いだろう。
*こうした自分なりの方法に変える余地が出てきたというのがまさにネクストレベルに入ってきた証拠と云えよう。本当に良く考えられた順番だと思う。